

緊急事態宣言延長
緊急事態宣言の延長が発表され、福岡県・福岡市の休業要請、自粛要請を受け、福岡市内の屋台三組合が協議し、期間の延長を決定、5月31日まで。


コロナウイルス感染拡大、緊急事態宣言
コロナウイルス感染拡大の緊急事態宣言。 福岡県も地域に含まれた。 これを受けて、屋台組合として ・営業自粛について、自粛分野として屋台の定義をどうするか ・道路、公園占有料の期間中の減免 ・金融機関からの融資の際の支援 ・時短営業や外販への理解 をお願いした。...


緊急事態宣言
政府の緊急事態宣言。 福岡県も地域に含まれたことを受けて、営業を自粛。 休業予定期間は2020年4月8日から5月6日。


コロナウイルス対策で休業
福岡県・福岡市の週末外出自粛要請に伴い、2020年4月4、5日の週末土日曜日の営業を休業。


コロナウイルス対策で休業
福岡県の不要不急の外出自粛要請に伴い、営業を休業。 福岡県、福岡市から同様の発表があった際は今後も休業する予定。 従業員の感染防止と、来店客を介した感染拡大防止。 従業員にもマスク着用を勧めている。


各種ポイントカード
"PONTA"、”dポイント”を導入。 ポイントがたまる、使える。 会計金額がポイントになる、また、たまったポイントで支払いが可能。


使用・専有許可の更新
福岡市・博多区役所にて4月から3ヶ月の屋台営業場所、清流公園の使用と専有の許可更新手続き。 新年度にあたり、申請書の他、誓約書、従業員名簿、衛生講習受講証、住民票等を提出。


業務提携
業務提携をスタート。 福岡市博多区店屋町、中洲・冷泉公園近くでホステルを営業する”WeBase博多”様。 海外からの観光客が多く利用するホテル。 館内掲示板、チラシで紹介いただく。 ホテル利用者はチラシの持参で会計時に10%の割引を行う。...


屋台婚
屋台は隣合ったお客さん同士の出会いの場でもある。 話してみれば同郷だったり、同じ目的で福岡を訪れていたというのはライブなどが開催されるときには多く見かける光景。 そうやって出会った男女が結婚した、という話は、長年屋台の営業をしてきた屋台の”母ちゃん”に聞いたことがある。...


清掃活動
開始から丸一年が経つ天神・博多の組合の枠を越えた清掃活動。 今回は博多地区・キャナルシティ周辺。