Web Menu
PC版、モバイル版のウェブサイトに各国言語メニューへのリンクを設置。 国旗をクリックすれば、各言語メニューへ。
福岡市新規屋台営業者公募
“博多屋台 中洲 十番”は約二年前の福岡市新規屋台営業者公募選考を通過して開業。 昨年末から二回目の公募が行われた。 当店の従業員が選考に応募、この度、選考を通過し、営業者として8月以降に開業する。
屋台新設5
屋台の土台が完成し、木工部門に移動。 屋根の上に載せる看板の素材とデザインの打ち合わせ。 看板の素材には木材を。木材にも各種あり、檜、楠、銀杏など様々。
屋台新設4
屋台は営業場所に毎晩、移動と撤去を繰り返す 急なパンクに対応できるように一般車両の足廻りを移植。 タイヤサイズは軽自動車と同じもの。 屋根と天井を支える部分、カウンターを支える部分が完成。 塗装後に木工担当へ移動。
福岡市のプロジェクト
福岡の郷土料理として、当店のメニューにもある”筑前煮”。 鶏肉と根菜を煮込んだ料理で通称”がめ煮”。 そのがめ煮を使用した福岡市のプロジェクトで、福岡市の中学校の家庭科の授業でがめ煮を、調理実習でスタートさせる。 その授業時の導入ムービーの撮影が行われ、配信されている。...
屋台新設3
屋台の新設が進行している。 柱に天井と屋根を支える梁を溶接。補強。
地域を清掃活動
屋台出店の福岡市博多区清流公園。 屋台営業者の有志、”小島商店””武ちゃん””峰””わっぜか””交龍”、天神地区から”喜柳””てっちゃん””ぴょんきち”と清掃を行った。 今後も定期的に活動を続ける。
屋台新設2
屋台の新設作業が進行している。 土台となる枠組み部分に柱となる部材を溶接。屋根部分とカウンター部分をを支えるもの。 屋台のルールとなる、店舗として拡げた際に2.5m×3m以内に収める、基礎となる部分。 次回は下部に移動を可能とする車輪部分を取付予定。
メディアで紹介
日本テレビで放送の”マツコ会議”。 画像を提供し、一部を放送。